海外– category –
-
イギリス発のスタートアップ、HAILO(ヘイロー)マドリッドオフィス
AtomicoやAccel Partnersなど、国内+海外の著名ベンチャーキャピタルから100億円程を調達したHAILOのマドリッドオフィスにて全世界のGM(General Manager)が初めて集まり、経営及びプロダクト会議が行われました。ロンドン本社、ニューヨークオフィスに... -
北京で美味しいオイスター
上海と福州でオイスターバーを経営しているRudy Guoが新たに北京で開き、福州のオープニングパーティーに続きRudyの開店祝いは2回目でした。笑 繁華街で外資系ホテル等が多数並ぶ中心部にある3階建てのお店! 1Fはお茶店のShang Tea(上茶)とコラボして入... -
イギリス発のスタートアップ、HAILO(ヘイロー)イギリス本社
AtomicoやAccel Partnersなど、国内+海外の著名ベンチャーキャピタルから100億円程を調達したHAILOの本社を訪問して来まして、来週も再度行く予定です。手前味噌で恐縮ですが、本社が素敵だったので少し紹介します! Hailoロンドン本社はSomerset House、... -
スイスで開催された44th St. Gallen Symposium参加レポート
スイスで開催された44th St. Gallen Symposium(サンガレンシンポジウム)にLeaders of TomorrowのKnowledge Pool及びスピーカーとして招待され、以前の40th St. Gallen Symposiumに続き2回目の参加でした。5月開催されたのですが、今までブログを書けてな... -
イギリス発のスタートアップ、HAILO(ヘイロー)ニューヨークオフィス
AtomicoやAccel Partnersなど、国内+海外の著名ベンチャーキャピタルから7,700万ドル(77億円程)を調達したHAILOのGeneral Manager(日本事業統括)に先月に就任したのもあり先週ニューヨークオフィスに訪問してプロダクトや戦略に関して会議をして参り... -
スイスのザンクト・ガレンを満喫
スイスで開催された44th St. Gallen Symposiumに参加する為にザンクト・ガレンに訪れて、前回は観光せずに帰ったので今回は山に出かけてハイキングにも連れて行ってもらいました。 ドーン!Kronbergbahn山にケーブルカーで登り、見える景色です。 思わずポ... -
スイスで開催される44th St. Gallen Symposiumにパネリストとして参加決定
スイスで開催される44th St. Gallen Symposium(サンガレンシンポジウム)にLeaders of TomorrowのKnowledge Pool及びスピーカーとして招待され、以前の40th St. Gallen Symposiumに続き2回目で貴重な機会を頂き大変光栄です。 St. Gallen Symposiumは、40... -
世界経済フォーラムの年次総会 “Summer Davos 2013”参加レポート
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として、Summer Davos in Asia, Annual Meeting of the New Champions 2013(サマーダボス会議)に2年連続... -
世界経済フォーラムの年次総会 “Summer Davos 2013” に参加決定
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として、Summer Davos in Asia, Annual Meeting of the New Champions 2013(サマーダボス会議)に2年連続... -
韓国企業とのビジネスを通じて見える海外戦略の方向性
小学校から高校まで通っていたInternational School Manilaでは韓国人の友人が多かったのもあり、韓国という国には思い入れがあるのですが、最近韓国の会社と仕事をする機会が増えてきていてとても嬉しいです。上の写真に写っているのは、株式会社ニワンゴ...