海外– category –
-
北京のWestin HotelでShuck Offイベント
北京+上海と福州でオイスターバーを経営しているRudy Guoが先月北京のWestin HotelでShuck Offイベントを開催しておよそ300名程が集まり大盛況。オイスターshucking審査員としてEamon Clark(2回世界チャンピョン、7回カナダチャンピョン)が行い、12個の... -
世界経済フォーラム”SHAPE China 2015”参加レポート
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として、"SHAPE China 2015”に参加してきました。SHAPEイベントはグローバルシェイパーズが独自で主催+企... -
シリーズO2O第2回:加熱するタクシー業界の「滴滴快的」
前回のO2Oブログ投稿から1年以上経ってしまいましたが…苦笑 2015年のバレンタインデーにスマートフォンタクシー配車サービスで中国最大手、アリババ(Alibaba)が出資する「快的打車」(クァイディダーチャ、浙江省)と、騰訊控股(Tencent)が出資する業... -
上海と言えば美味しいオイスター
北京+上海と福州でオイスターバーを経営しているRudy Guoのお店で美味しいオイスター(牡蠣)を食べる為に上海に行ってきました。笑(半分以上本当です!)中国で牡蠣が美味しいの!?って思うかもしれませんが、絶品です。 お店は細い路地を入ったところ... -
世界経済フォーラム”East Asia 2015”参加レポート
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として、World Economic Forum on East Asia 2015に参加させて頂きました。世界のグローバルシェイパーズ... -
START Summit2015にて650名の前でプレゼン
去年スイスでLeader of Tomorrowとして参加したSt. Gallen Symposiumより歴史があり、St. Gallen大学の学生団体が運営しているSTART Summit2015に唯一のアジア人キーノートスピーカーとして招待され登壇して参りました。START Summitは毎年2日間開催されて... -
レストランで女性を口説くサービス
以前ブログに取り上げたFlypayと類似サービスVelocityがちょうどロンドン出張中に訪問したペルー・日本料理レストランChotto Matteで採用されていたので使ってみました。偶然にもサービス利用初日に遭遇して、まだトライアル中だったのでVelocityの社員と... -
シリコンバレーと言えば美味しい食べ物!
IT業界人として見れば、シリコンバレー=Apple、Googleや様々なスタートアップを想像すると思いますが...シリコンバレー(Silicon Valley)出張が決まると一番最初にやることがレストランの予約です。笑 特にアメリカ出張は時差で日中眠くなり厳しいです... -
久しぶりの香港
最近出張続きでブログが更新できてなく、2月の事ですが15年ぶりぐらいに香港に行ってきました。フィリピンに住んでいた当時は物があまり揃わず何かしら買い物などする時は近場(2時間フライト)の香港に行くことが多く累計で10回ぐらい行ったと思います。... -
ロンドン出張とAddison Lee訪問
今回のロンドン出張はチームネクスト様(タクシー産業の未来を切り開き、タクシー産業の新しい発展を目指す為に発足された組織)のロンドン視察研修の同行もあり、1週間以上の滞在でした。毎度のように、大変エキサイティングな出張でした。 Hailoはタクシ...