ブログ– category –
ryoブログ
-
30歳になりました
2週間前の事ですが、誕生日を迎え30歳になりました。去年に続き、色々な方にお祝いしていただきました。また、誕生日前夜サプライズパーティーを開いてくれて、大切な人達と誕生日当日を迎えることができました。企画頂いた方、お集まりいただいた方、メッ... -
リクルート社発行の「大学の約束2013年版(リクナビ進学)」にインタビューが掲載されました
リクルートホールディングス発行の「大学の約束(リクナビ進学)」に取材を受け、230-232ページにインタビュー記事を掲載していただきました。「圧倒的な卒業生ネットワークを持つ大学」という特集名で、母校である上智大学の出身者同士で語り合った内容に... -
株式会社インタレストマーケティングが約1.5億円の第三者割当増資実施
個人的に出資させていただいている株式会社インタレストマーケティング(9月1日にアポイ株式会社と合併、以下IM社)がニッセイ・キャピタル株式会社を引受先とする約1.5億円の第三者割当増資実施を実施しました。 IM社はソーシャルメディア上の影響力や興... -
株式会社アクセルビートの顧問を退任しました
本日、2013年7月16日付けでアクセルビート株式会社(アクセルマーク株式会社の海外戦略子会社)の顧問を退任いたしました。在職中のご厚情に心より感謝申し上げます! アクセルビートではベトナムを始め東南アジア諸国へ向けて検索エンジン提供、クラウド... -
グロービス経営大学院インタビュー出演、国内外におけるビジネス展開について
先日グロービス経営大学院のビデオインタビューに出演し、” Neo Asia Challenge”というテーマでお話してきました。話を聞いてくださったインタビュアーはグロービス経営大学院のMBAプログラムに参加中のSteven Neo Say Bin氏。最近、日本から海外へ進出す... -
継続することと成長度の関係
以前、祖父母が自宅で大きなバジルを育てているのを見ていましたが、最近、私も自宅でバジル栽培を始めました。と言っても小ぶりの苗ですが、毎日水を上げたり、天気が良い日は外で日光を浴びさせたり、不健康な茎や葉を取り除いたりと、小さいながらも様... -
起業に興味がある大学生向けの5日間集中プログラム「Connect the Dots 2013」
起業に興味がある大学生を対象にした期間集中の講義プログラムConnect the Dots 2013が8月5日(月曜日)から8月9日(金曜日)までの5日間の日程で開催されます。ジェイ・シード株式会社が支援しているこのプログラムは、起業やイノベーションに興味... -
前十字靭帯再建手術後から9ヶ月半経ちました
前十字靭帯再建の手術をしてから9ヶ月半が経ちました。月1回、ライズシティクリニックで検診及びリハビリを継続していますが、その他はほぼ通常通りの生活に復帰しています。時間がある時に軽く走ったり、アポに遅れそうな時に階段の1段飛ばしや小走りをし... -
Androidスマートフォンのバッテリー消費を抑える方法
Android 4.0.4搭載のドコモのSony Xperia SX SO-05Dを利用してますが、バッテーリの消費が早く、1日も持たないケースが多発したので下記対策を取りました。最近友人などがバッテリーをどの方法で持たせるか聞かれるのでこちらを参照して下さい!w あくま... -
初めて早朝に築地市場に行ってきました!
話の発端は3年程前に招待されて参加したSt. Gallen Symposiumの2013年日本担当のスイス人大学生、Alina Alexandra Heimgartnerが近々スイスに帰国する前に日本最大の魚市場、築地市場に行きたいと夕飯を食べている際に言い出してその場にいたメンバーが行...