イベント– category –
ryoのイベント
-
GMIC Tokyo 2015とSVFTでのモデレーター
最近モデレーター依頼が立て続けで入り二つのイベントでモデレーターを務めさせて頂きました。GMIC Tokyo 2015(Global Mobile Interenet Conference)はGWCが主催で、2009年北京から始まり大手IT企業を会員組織化して大きなイベントを開催する会社として... -
オンライン旅行業界の国際会議WIT Japan 2015でのパネル
今年で4回目を迎えるオンライン旅行業界の国際会議WIT JAPAN(Web In Travel Japan)が6月4日と5日の2日間にわたって開催されました。テーマは”A New Dawn Rises”で世界中のオンライン旅行業、エアライン業、ホテル・旅館業における トップリーダー達をス... -
世界経済フォーラム”East Asia 2015”参加レポート
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として、World Economic Forum on East Asia 2015に参加させて頂きました。世界のグローバルシェイパーズ... -
START Summit2015にて650名の前でプレゼン
去年スイスでLeader of Tomorrowとして参加したSt. Gallen Symposiumより歴史があり、St. Gallen大学の学生団体が運営しているSTART Summit2015に唯一のアジア人キーノートスピーカーとして招待され登壇して参りました。START Summitは毎年2日間開催されて... -
はたらくママのための育児タクシーを東京と大阪で展開
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)に選出されて4年が経ちますが、3つのプロジェクトを担当してます。今回は第3弾で日本の働くお母さんを支援... -
学生向けプロジェクト「Re-Generate Japan」GSC Tokyoオープンフォーラム2014
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)に選出されて3年が経ちますが、今年は東京ハブの広報及び3つのプロジェクトを担当してます。今回は日本の... -
大阪IT飲み会でHailo
IT飲み会会長、大崎弘子さんのお誘いで10月15日開催された大阪IT飲み会でHailoとして登壇の機会を頂きました!飲み会中に「売上を上げるための情報交換」、「売上を上げるための人脈作り」、「そして飲み会中に売上をあげる」を目的として大阪で毎月開催さ... -
スイスで開催された44th St. Gallen Symposium参加レポート
スイスで開催された44th St. Gallen Symposium(サンガレンシンポジウム)にLeaders of TomorrowのKnowledge Pool及びスピーカーとして招待され、以前の40th St. Gallen Symposiumに続き2回目の参加でした。5月開催されたのですが、今までブログを書けてな... -
Global Shapers Community Osaka「NEXT Project」第6回目を来月開催
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)大阪ハブが8月12日から17日に「グローバルシェイパーズ・キャンプ」を開催します!自分の進路をじっくり考えたい、高校生&大... -
世界経済フォーラム Japan Meeting 2014
先週世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)Japan Meeting 2014が開催されました。3年連続でグローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として出席してきました。Japan Meetingは世界経済フ...