イベント– category –
ryoのイベント
-
スポーツ・文化・ワールド・フォーラム参加レポート
文部科学省+スポーツ庁+文化庁主催、世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)協力で開催されたスポーツ・文化・ワールド・フォーラム(World Forum on Sport and Culture:通称スポーツダボス?)にグローバルシェイパーズコミュニ... -
The Economistジャパン・サミットでのパネル
先月The Economist主催、「ジャパン・サミット:未来の仕事像」イベントにてテクノロジーの可能性:今後日本は生産性を向上できるのか?のお題でパネリストとして参加させて頂きました。HAILO株式会社(ヘイロー)顧問としての登壇でしたが、なぜかマクロ... -
香港の起業家志望中学生100名強と交流
先週Hong Kong Federation of Youth Groups(香港青年協會)が主催のLeaders to Leaders 2016に招待頂き2日間に渡り登壇、ワークショップを開催して参りました。こちらのイベントは世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバル... -
「ありえない会!」第10回
突発的に気まぐれで行う"ありえない人"が集まる飲み会を久しぶりに開催します!以前は頻繁に開催していた為、レギュラー参加者が出てきたので少し見送ろうと思ったら5年が経ってました。苦笑 参加するにあたって、色々なルール及び条件がありますので気を... -
GSC Tokyo主催「Re-Generate Japan Forum 2015」参加者募集
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として日本の次世代リーダーを生むために「Re-Generate Japan」プロジェクトを2014年12月に立ち上げました... -
第44回東京モーターショー2015
世界主要メーカーが参加する東京モーターショー2015(Tokyo Motor Show)に初めて参加してきました。1954年「全日本自動車ショウ」の名で始まり60年以上の歴史があり、毎年約100万人来場して2週間開催されているのにも関わらず会場の外から人が多い...毎年... -
「働くママのお役立ちアプリを作ろう」第1回Meet Up
世界経済フォーラム(World Economic Forum)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の活動の一環で立ち上げたはたらくママのための育児タクシープロジェクトやはたらく女性のためのフォーラム2015など、最近働く女性やママの活... -
TEDxHanedaに参加
先日開催されたTEDxHanedaに参加してきました。TEDxTokyoとは少し雰囲気が違いましたが、毎度のように視野が広がるイベントでした。更に、今回は三菱商事株式会社や日本航空株式会社(JAL)がスポンサーについてたのもあり、羽田空港国際線旅客ターミナル... -
GSC Tokyo主催「はたらく女性のためのフォーラム2015」参加者募集
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)のはたらく女性を支援する活動の一環ではたらくママのための育児タクシープロジェクトに続き「はたらく女性のためのフォーラ... -
新たな形のTEDxTokyo 2015に参加
先日開催されたTEDxTokyo 2015に主催者のTodd Porter(TEDx Ambassador兼TEDxTokyo Co-founder)に招待いただき3年連続で参加してきました。いつもネット業界の話やトレンドを追ってますが、前回に続き違う業界や新しい視野を持てて大変学びが多いイベント...