
今日は火曜日。ということは……
Taco Tuesday(タコ・チューズデー)!!!????????????
アメリカ発のちょっとユニークな食文化で、「火曜日はみんなでタコスを食べよう!」というノリから生まれたこの習慣。今では全米各地のメキシコ料理店で、タコスが割引になったり、ちょっとしたイベントがあったりと、お得&楽しい日になってます。
ちょっと歴史をさかのぼると、1989年に全米23州・約400店舗を展開していた”Taco John’s”というチェーン店が、火曜日限定のタコスキャンペーンを始めて、「Taco Tuesday」という言葉を商標登録しました。
……が、さらにその前、1980年代前半にはミネソタ州のあるフランチャイズ店が「Taco Twosday」として、タコス2個を99セント(当時のレートで約106円)で販売していた、なんて話も。
いろいろ調べてみましたが、正直どこが“最初”なのかは謎です。笑
でもまあ、そんな細かいことはさておき、今日はタコス食べましょっ!
実はこの Taco Tuesday、もう30年以上の歴史があるんです。
でも最近になって再び注目を集めている理由のひとつが、
NBA界のレジェンド、LeBron James(レブロン・ジェームズ)の存在。
バスケットボール界での実績はもう言うまでもなく、
NBAチャンピオン3回、シーズンMVP4回、ファイナルMVP3回、オールスターMVP3回、
さらには最年少記録や歴代記録を次々と塗り替えるスーパースター。
そんなLeBronが、家族との日常をシェアする中で
「Taco Tuesday〜〜〜!!!????????????」と独特のテンションで叫ぶ動画がバズりまくり、
Taco Tuesdayの知名度を一気に押し上げました。
しかもただの「叫び」じゃない。
レブロン流のノリと家族の笑顔が最高で、思わずタコス食べたくなるあの雰囲気、
まさに”文化をエンタメ化”してしまう力があります。
Taco Tuesdayは、もはやただの“火曜の食習慣”ではなくて、
“みんなで楽しむちょっとしたお祭り”になりつつあるのかもしれません
ちなみに、そんなLeBronの「Taco Tuesday〜!」動画、
実はここ最近はしばらくお休みしてたんです。
というのも、新型コロナウイルスの影響でNBAが一時中断され、
レブロン自身もバスケ以外の発信が控えめになっていたこともあって、
あの“火曜の定番動画”もしばらくストップしてました。
……が!ついに!
久しぶりにLeBron Jamesが「Taco Tuesday!」動画を投稿!!!
相変わらずのテンションで「タァ〜〜コ・チューズデーッ!!」と叫ぶ姿は、
見ているだけでこっちまで笑顔になってしまうやつ。
コメント欄も「待ってた!」「やっぱこれよね」なんて声で大盛り上がり。
やっぱりLeBronが火曜日にタコスを叫ぶだけで、世界がちょっとだけハッピーになる。
これも一つのカルチャーパワーだなあ、と。
そんなTaco Tuesdayブームに、実はちょっとだけ乗ってみたりしてまして……笑 去年撮った動画ですが、East Ventures兼任・出向中のクリエイターニンジャ株式会社オフィス本場メキシコ出身のエンジニア&デザイナー陣と一緒にTaco Tuesdayを再現!????????
*クリエイターニンジャは「Tubers」YouTubeに特化した マーケターのための チャネル分析サービスを展開しております!
実はもうひとつ、変化球Taco Tuesdayの思い出がありまして。これまた去年のことですが、白金台にあるフルオーダーメイドのカウンターフレンチ「ラヴァンドール(RAVIN D’OR)」を訪問。訪れたのは……火曜日じゃなくて水曜日。笑
でもそこはノリで押し切って、
「Taco Tuesdayの水曜版やりましょう!」とシェフに無茶ぶり。????➡️????️????
実はそのシェフ、なんとタコス未経験だったんですが、
さすがプロ。インスピレーションで即興タコスを作ってくれました!
急なお願いだったのでトルティーヤはなく、
代わりにラザニアの生地をフライして、卵やアボカドをイン!
メキシカンとフレンチが融合した、唯一無二の“創作タコス”が誕生しました。
これが意外にもめちゃくちゃ美味しくて、
「Taco Wednesday」……全然アリです。笑
ちなみに、この即興タコス、気になる方はデリバリーにも対応してくれるかも?
詳細はこちらから!
ちなみに、Tubersチームのデザイナーが本場メキシコからサプライズでTaco Tuesday動画を送ってくれたなんてエピソードもあって、社内ではこのムーブメントがじわじわ広がり中。
実はTubersチームにはメキシコ出身のメンバーが3名いまして、
最近では「Guzman y Gomez(グズマン・イー・ゴメズ)」のメキシコ料理デリバリーをオフィスで食べる頻度もぐっと増えてきました。そんな日々の積み重ねから、「Taco Tuesday、日本でももっと広がったらいいな〜」なんて密かに願ってます。笑
タコス????って、実はピリ辛なものからマイルド系まで種類もいろいろあって、
その日の気分に合わせて選べるのも魅力のひとつ。
ちょっとテンション上げたい時や、変化がほしいランチタイムに、
「今日はTaco Tuesdayしちゃおっかな?」なんてノリで注文してみるのも全然アリです。
在宅ワークが増えたり、日常がルーティン化しがちなこの時代だからこそ、
火曜日をちょっと特別にするだけで、思いのほか気分がリフレッシュされるかも。
というわけで、
Taco Tuesday〜〜〜!!!????????????